1
7月12日(土) 川口小
【第1試合】
vs 町田エレファンツ ◯(46-27)
スコアラー「なつき、りょうた(5年)へのロングパス、声をかけてから投げたのがよかった。
そういちろうナイスカット!
ゴールを見てからのパスもできた。
ぶんご、シュートが入らないのをるきやが応援、盛り上げてくれた」
【第2試合】
vs 翼 ◯(58-28)
【第3試合】
vs 町田エレファンツ ◯(50-31)
スコアラー「2Qでこうた(6年)のリバウンドからのシュートが決まっています。
次回の活躍も期待大です」
▶低学年試合
【第1試合】
vs 町田エレファンツ ◯(10-2)
【第2試合】
vs 翼 ◯(24-14)
【第1試合】
vs 町田エレファンツ ◯(46-27)
スコアラー「なつき、りょうた(5年)へのロングパス、声をかけてから投げたのがよかった。
そういちろうナイスカット!
ゴールを見てからのパスもできた。
ぶんご、シュートが入らないのをるきやが応援、盛り上げてくれた」
【第2試合】
vs 翼 ◯(58-28)
【第3試合】
vs 町田エレファンツ ◯(50-31)
スコアラー「2Qでこうた(6年)のリバウンドからのシュートが決まっています。
次回の活躍も期待大です」
▶低学年試合
【第1試合】
vs 町田エレファンツ ◯(10-2)
【第2試合】
vs 翼 ◯(24-14)
▲
by max-boys
| 2014-08-04 16:50
| 戦☆績
7月5日(土) 川口小
vs 洋光台
① ◯(57-41)
スコアラー「ボールを持ったらまずゴールを見よう。
チームメイトがいるかもしれない。
ディフェンスは足を止めずに、手で行かないで足から動く。
オフェンスは、自分がどう動いたら相手のディフェンスがひきつけられるか考えよう」
② ◯(68-25)
スコアラー「ぶんご、ナイスパス。そうた、ナイスカット。
『スタンス』とよく監督が言っている」
③ ◯(62−31)
スコアラー「上級生が下級生を上手に使ってあげていて、心和みました。
ふだん試合に出られない子、がんばっていました。
『出たいです!とやる気のある子!!!』
と監督、るきやは監督の肩をたたいていました(^_^)
ひづきが応援をがんばってくれてました」
vs 上暮地女子 ◯(24-22)
スコアラー「スタートから終わりまで、シーソーゲームでとてもいい試合でした。
コート内の5人、ベンチのみんな一つになったような気がしました。
まだまだ課題はあると思いますが、
川口MAX男子、強く、そしてよいチームになってきていると思います」
vs 洋光台
① ◯(57-41)
スコアラー「ボールを持ったらまずゴールを見よう。
チームメイトがいるかもしれない。
ディフェンスは足を止めずに、手で行かないで足から動く。
オフェンスは、自分がどう動いたら相手のディフェンスがひきつけられるか考えよう」
② ◯(68-25)
スコアラー「ぶんご、ナイスパス。そうた、ナイスカット。
『スタンス』とよく監督が言っている」
③ ◯(62−31)
スコアラー「上級生が下級生を上手に使ってあげていて、心和みました。
ふだん試合に出られない子、がんばっていました。
『出たいです!とやる気のある子!!!』
と監督、るきやは監督の肩をたたいていました(^_^)
ひづきが応援をがんばってくれてました」
vs 上暮地女子 ◯(24-22)
スコアラー「スタートから終わりまで、シーソーゲームでとてもいい試合でした。
コート内の5人、ベンチのみんな一つになったような気がしました。
まだまだ課題はあると思いますが、
川口MAX男子、強く、そしてよいチームになってきていると思います」
▲
by max-boys
| 2014-08-01 12:23
| 戦☆績
7月6日(日) 小平4小
【第1試合】
vs 翼 ◯(54-15)
りゅうたろう「ぶんごが一番決めてた」
【第2試合】
vs リトルマーベリックス ◯(40-28)
【会場決勝】
vs ビクターズ ●(18-44)
2試合目は3,4Qで逆転しての決勝進出。
その勢いで行けるかとも思ったのですが、
途中で気力が途切れたのか、
相手ペースで終わってしまいました。
「もうダメだ…」
と思った瞬間で終わりです。
君たちは「シロート」集団。
最後まであきらめなければ何かあるかもしれません。
上を目指すならなおさら、
あきらめない心を持ち続けましょう。
監督「男女 準優勝 おめでとうございます。
子供達は良く頑張りました」
【第1試合】
vs 翼 ◯(54-15)
りゅうたろう「ぶんごが一番決めてた」
【第2試合】
vs リトルマーベリックス ◯(40-28)
【会場決勝】
vs ビクターズ ●(18-44)
2試合目は3,4Qで逆転しての決勝進出。
その勢いで行けるかとも思ったのですが、
途中で気力が途切れたのか、
相手ペースで終わってしまいました。
「もうダメだ…」
と思った瞬間で終わりです。
君たちは「シロート」集団。
最後まであきらめなければ何かあるかもしれません。
上を目指すならなおさら、
あきらめない心を持ち続けましょう。
監督「男女 準優勝 おめでとうございます。
子供達は良く頑張りました」
▲
by max-boys
| 2014-08-01 11:43
| 戦☆績
1